沼津高専の機械工学科を卒業した方々に,現在の仕事の様子や,高専時代に学んだことが社会に出てどのように役立っているのか,分かりやすく説明して頂く場として,年に1回実施しています.卒業後数年の若い方から,管理職に就いた年配の方まで,幅広い年齢の卒業生から貴重な体験談を現役の学生が聞くことができる貴重なイベントです. |
時間 | 内容 |
13:05 | 学科長挨拶・講師紹介 |
13:10 | H25年度卒業生による講話 |
13:30 | H23年度卒業生による講話 |
13:50 | H16年度卒業生による講話 |
14:10 | S63年度卒業生による講話 |
14:30 | S55年度卒業生による講話 |
14:50 | 質疑・応答 |
![]() |
![]() |
「社会人になっても楽しいことはたくさんある」 | 「視野を広く,いろいろなことに興味をもって」 |
当日は5名の先輩方より進路を決定るするうえでのアドバイスを頂きました. 講師の皆さんは,学生時代に力を入れていたことや進路決定時に考えておく べきことなどを当時を振り返りながら話をしてくれ,学生たちも聞き入って いました. |