第1回CSC練習会
<日時>
2025年6月28日(土)9:30-14:30(晴れ)
<参加者・自走の班分け>
5年: | 熊澤 |
3年: | 岡田・天畠・仲川・本岡・山崎 |
2年: | 杉浦・松永 |
1年: | 吉野 |
顧問: | 三谷 |
<直前ミーティング>
<当日の動き>
時間 | 内容 |
7:02 | 三谷 出発(自走) |
7:15 | 選手 部室前集合 |
7:22 | 本岡・杉浦・吉野・山崎 出発(自走) |
7:27 | 熊澤・天畠・岡田・仲川 出発(自走) |
8:25 | 松永 CSC直前のセブン 発 |
8:30 | 三谷 CSC直前のセブン 発 |
8:41 | 三谷 CSC着 |
9:10 | 全員 CSC着 |
9:15 | 使用料の集金・支払い |
9:25 | CSC入場 |
9:30 | 5kmコース着・休憩・試走(2周) |
10:30 | 2周TT |
12:20 | 2時間耐久レース |
14:30 | 休憩・集合写真 |
15:00 | 終了・現地解散 |
16:42 | 三谷 自宅着 |
16:43 | 松永 自宅着 |
16:59 | 本岡・熊澤・山崎・杉浦 高専着 |
17:02 | 吉野 帰寮 |
17:03 | 岡田・中川 帰寮 |
16:24 | 天畠 帰寮 |
<記録(2周TT)>
順位 | 名前 | タイム |
01 | 山崎 | 19:25:77 |
02 | 本岡 | 20:26:85 |
03 | 杉浦 | 21:04:39 |
04 | 天畠 | 21:29:37 |
06 | 熊澤 | 22:09:88 |
05 | 仲川 | 22:11:37 |
07 | 松永 | 22:49:49 |
08 | 岡田 | 23:03:05 |
09 | 三谷 | 23:41:77 |
10 | 吉野 | 25:20:04 |
<感想・反省・コメント>
杉浦:
- 2周TTは2周分のペースを考えながら走るのが難しかったが、上手くできた。タイムから考えても去年からの成長が感じられよかった。
- 2耐では当初、1周交代のインターバルをしていたため後半垂れてしまった。次回は走り方も考えていきたい。
山崎:
- 今回は久々のcsc練ということでこの暑さで耐えれるか不安であった。特に試走1周目はコースの走り方を忘れているのもあり、かなり脚にきた。しかしコース各所での使用ギアや走行ライン等を意識しながら調整をしたところかなり効率的に周回を重ねることができた。実際TTでのタイムが去年と比べかなり良くなった。
- 2耐でも周回を重ねてもペースを保つことができた。
本岡:
- 今回のCSC練習会は、走力的には走れるメンバーが集まったため、行き帰りの問題はなかったが、日中の暑さで体力を消耗している部員が多かったように見えた。
- 2時間耐久レースのチーム分けはTTの順位上位下位で組んだのは接戦になり良かったと思った。
- フォームを確認するなどを今回行わなかったので、撮影方法などを考えて次回行いたい。
松永:
- 暑い中であったが、良い走りができたと思う。
- 6周連続を安定したペースで走ることができたのは良かったと思う。
- 2耐の時に、相方が足をつったなどのときにどうするのかを決めた方が良いと思った。
- 次に走るときは、登りでのギアの選択を考えて走りたい。
三谷(顧問):
- 高専の集合時間を,7:15にしたのは良かった.全員が集金のタイミングに間に合った.
- 3周回ると相当体力を消耗するような暑さだった.暑さ対策が必要.
- レースを意識して,1周ではなく2週タイムラップを取ったのは良かった.
- せっかく実施したので,2時間耐久レースのタイム測定をする人が居ると良かった.
<写真>